保険診療・
自由診療可能
土曜診療
お客様のプランに合わせて料金形態をご提案
Feature
矯正治療前に
矯正治療前に
丁寧な無料カウンセリングを実施
セカンドオピニオンも随時ご相談受付中
一人一人の患者様のライフスタイルやニーズに合わせた
矯正歯科治療を提供しています。
また、患者様のお悩みやご要望をしっかりと把握し、
安心して矯正治療に進んでいただけるよう、
当院では入念なカウンセリングを大切にしております。
魅力的な笑顔を作る3つの鍵
美しい笑顔は、その人の魅力を大きく引き立てる要素のひとつです。
赤坂B&S歯科・矯正歯科では、ご来院いただく一人ひとりの患者様の魅力を最大限に引き出すため、ただ歯並びを整えるだけではなく、
お顔全体のバランス、骨格、唇、表情筋の特性、そしてスマイル時の歯の露出度や顔の細かい表情にまで細心の注意を払います。
当院では、矯正歯科学と歯科審美学の最先端の分析技術と診断学を駆使し、デジタルデザインと組み合わせることで、
おひとりおひとりに最適な、完璧なスマイルをデザインします。
個々の顔立ちに調和した美しい笑顔と整った歯並びをご提案し、健康的で洗練された口腔内を実現することを目指しています。
美しい白い歯と輝く笑顔は、あなたの自信を大きく高め、周囲の人々にも好印象を与えることでしょう。
当院は、矯正治療を始め、あなたがさらに美しくなるための様々な審美的な歯科治療を提供し、
あなた自身の素敵な笑顔を手に入れるサポートを全力で行います。
私たちと一緒に、あなたの魅力を最大限に引き出す旅を始めましょう。
赤坂B&S歯科・矯正歯科では、ご来院いただく一人ひとりの患者様の魅力を最大限に引き出すため、ただ歯並びを整えるだけではなく、
お顔全体のバランス、骨格、唇、表情筋の特性、そしてスマイル時の歯の露出度や顔の細かい表情にまで細心の注意を払います。
当院では、矯正歯科学と歯科審美学の最先端の分析技術と診断学を駆使し、デジタルデザインと組み合わせることで、
おひとりおひとりに最適な、完璧なスマイルをデザインします。
個々の顔立ちに調和した美しい笑顔と整った歯並びをご提案し、健康的で洗練された口腔内を実現することを目指しています。
美しい白い歯と輝く笑顔は、あなたの自信を大きく高め、周囲の人々にも好印象を与えることでしょう。
当院は、矯正治療を始め、あなたがさらに美しくなるための様々な審美的な歯科治療を提供し、
あなた自身の素敵な笑顔を手に入れるサポートを全力で行います。
私たちと一緒に、あなたの魅力を最大限に引き出す旅を始めましょう。
-
美しい歯並び
矯正歯科+審美歯科
美しい歯並びは、見た目の印象を大きく左右する要素であり、多くの文化において魅力的な特徴とされています -
適度な歯の露出
ガミースマイル
魅力的な笑顔では、歯が適度に見えることが重要です。歯並びが整っていると、さらに笑顔の印象が良くなります。ただし、歯を露出しすぎると強すぎる印象を与えたり、逆に歯を全く見せないと控えめすぎる印象を与えるため、バランスが大切です。 -
自然な口角の上昇と唇 小顔への道
美容歯科
口角が自然に上がることで、ポジティブな感情が伝わります。自然な上昇は、作り笑いとは異なり、心からの幸せや喜びを表現していると感じさせます。唇の緊張を解き、リラックスした状態であることが魅力的な笑顔を作るのに役立ちます。硬い唇よりも柔らかく、自然な唇の方が親しみやすく感じられます。
診療内容
Before/Afterがその日にわかる
最先端3Dデジタル診断
Q&A
Q
矯正装置を付けると発音や食事がしづらくなると聞いたのですが本当ですか?
A
矯正装置を装着した当初は、違和感や話しづらさを感じるかもしれません。
しかし、ほとんどの方は、数日で慣れて問題なく話せるようになります。
Q
矯正器具を付けることによって金属アレルギーが出ることはありますか?
A
非常に稀なケースですが、起こる可能性があります。そのような症状が出現した場合は、慌てずにまず主治医にご相談ください。
Q
子供の時からの矯正治療を始めるメリットは?
A
お子様の矯正治療は、顎の成長発育を利用できるというメリットがあります。大人になってから矯正治療を受けると、歯並びによっては、歯を抜いたり、外科手術が必要になる場合もあります。
また、当院の矯正は小児矯正から始めることで後戻りのリスクが減ります。
Q
矯正歯科は何歳くらいから始めたら良いですか?
A
矯正治療を始める時期は、非常に重要です。一般的には、早い方が良いと言われています。
しかし、年齢に関係なく、歯並びが気になり始めたら、まずはお気軽にご相談ください。
Q
健康保険は全く効かないのでしょうか?
A
矯正治療は、基本的に健康保険の適用対象外となります。
しかし、先天的な疾患がある場合は、保険適用となる可能性があります。
Column
最先端の医療技術等を
最先端の医療技術等を
深掘りしてお届け
新式の矯正技術や革新的な研究結果を分かりやすくご紹介し、日々のお口のケア方法や口臭予防のポイントまで、幅広い情報を網羅してお届けしております。
-
2025/04/30セラミック治療は美しい仕上がりで人気ですが、自由診療のため通常の健康保険が適用されず費用が高額になることがあります。そこで、多くの人が医療費控除制度を活用しています。この制度をうまく活用することで、経済的な負担を軽減することができるのです。この記事では、セラミック治療に関連する医療費控除の基礎知識、対象となる条件や申請方法などを詳しく解説します。また、意外と知られていないポイントや、申請の際に陥りがちな落とし穴についても取り上げています。最後まで読めば、あなたの疑問も解消され、賢く治療を進める手助けとなるでしょう。 #歯科治療 #保険適用外 #口腔健康 #アンチエイジング #美容歯科
-
2025/04/29
驚くほど簡単!歯の再石灰化で健康的な笑顔を取り戻す方法 #歯再石灰化 #歯 #再 #石灰化
歯の健康は多くの人々にとって重要な関心事です。特に、再石灰化は歯のエナメル質を修復し、虫歯を予防するために不可欠なプロセスとされています。このコラムでは、再石灰化を促すための効果的な方法や、実際に再石灰化を経験された方の声も交えながら、その重要性について掘り下げていきます。また、再石灰化に効果的な歯磨き粉や食品、生活習慣についても詳しくご紹介しますので、安心して毎日のオーラルケアに取り入れてみてください。私たちの歯を守るために知っておくべき知識が満載です。この記事を参考に、あなたも健康的な笑顔を手に入れましょう。 #口腔衛生 #虫歯予防 #フッ素 #歯磨き #歯科 -
2025/04/28
小児矯正の魅力と重要性:親子で知っておきたいポイント
小児矯正は、子供の成長に合わせて行うため、その時期や方法について親御さんが気になることも多いでしょう。本記事では、小児矯正の基本的な情報からメリット、デメリット、実際の治療の様子までを詳しくご紹介します。また、専門医によるアドバイスや多くの親御さんが持つ疑問への回答も交え、安心して治療に臨むための知識を提供します。小児矯正の正しい時期や費用、保険適用の状況についても詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。 -
2025/04/27
不自然に見えない?ガミースマイルボトックスの実情と対策! #ガミースマイルボトックス不自然 #ガミースマイル #ボトックス #不自然
ガミースマイルに悩む方々にとってボトックス治療は選択肢の一つです。しかし、その効果が不自然に見えてしまうのではないかという不安もつきまとうのではないでしょうか。本記事では、ガミースマイルボトックス治療の基本的な情報から、不自然に見えないための対策までを詳しく解説します。具体的な施術内容や失敗例、治療後の経過観察など多角的な視点でアプローチし、あなたに最適な治療方法を見つけるための手助けとなる情報を提供します。ボトックスがどのように作用するのか、そのメリットとデメリットを理解し、不安を解消しましょう。お客様の相談事例も交えながら、成功への道筋をご紹介します。 #美容 #医療 #シワ改善 #ファイシャル #エステ
近藤 光
院長
詳細はこちら
Access
駅から徒歩1分程の
駅から徒歩1分程の
おしゃれなビル
赤坂B&S歯科・矯正歯科
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂3-2-2 日総第24ビル1F Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
03-5544-9426 |
診察時間 月・水・木・金・土曜日 | 10:00~14:00 15:00~19:00 |
定休日 | 火曜、日曜、祝日 |
アクセス
東京メトロ銀座線・丸の内線 赤坂見附駅徒歩1分
東京メトロ千代田線 赤坂駅徒歩7分
東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線 永田町駅徒歩7分
Contact us
赤坂B&S歯科・矯正歯科では患者さん一人ひとりに寄り添い、最適な治療プランをご提案いたします。
通常の歯科医院や歯科・矯正歯科では、虫歯治療をしながら矯正治療も多少できるという先生や矯正専門の先生が月に数回来て治療をする事が多いなか、当院では矯正治療を主軸に一般の治療ができるので患者さんが矯正の先生と予定を合わせないと治療が受けれない状態は作りません。
多少矯正の治療が出来ても難症例には対応できなかったり装置を限定されたりと様々な困難があります。
日本でも矯正治療を出来る先生が増えてきましたが一般診療と矯正治療(表側、裏側、マウスピースを含む)、インプラント、親知らずの抜歯を全てこなすスキルを持つ歯科医師は、20人未満だと考えています。
本当に全て出来るドクター総合医になる為にはかなりの時間を要すると思い大学時代、私は矯正の技術をマスターしたいと考えていましたのである選択をしました。それは、「大学に残る」「矯正専門の歯科で学ぶ」「海外の矯正育成コースを修了する」という3つの選択肢です。
一つの診療科の専門になるより─総合医になる─これが私の最初の目標でした。しかし、その中でも最も習得に時間がかかるのが矯正です。私は大学に残る余裕がなかったので、矯正専門医のところで学ぼうと決意しました。
しかし、最初の難関がありました。どこの医院でも「矯正は専門的に集中して学ぶべき」などと断られるなど、なかなか私の考えを認めてくれる専門医がいなかったのです。
いざ入職しても治療は全然教えてくれなかったり散々でしたが唯一認めてくれたのが現師匠との出会いで様々な観点や考え方が身になりようやくフリーランスとなり多くのクリニックで研鑽を積ませていただき現状納得のいく矯正治療を提供できるようになりました。
歯科医院に絶望した時期もあります。
特に、看板に「歯科・矯正歯科」と書いてあっても、院長が矯正治療ができなかったり、矯正専門医でも、ワイヤー矯正・マウスピース矯正はできて舌側矯正ができなかったりという医院は正直多いです。インプラントでは、埋入はできてもサイナスリフトはできない先生がいます。
歯科の治療に大学卒業後学びがない先生もいます。
矯正治療だけではダメだ、限界がある、患者さんを笑顔にできない自分で全部出来なきゃと思い、子どもから大人まで一生涯を通じて美しい笑顔を維持し、健康で輝く未来を手に入れること─本当に実現できるようにするのが、私の目指す歯科医療です。
日進月歩日々努力が必要です。多くの方に満足してもらえるよう、そして私自身、歯科医師としての夢を叶えられるようこれからも研鑽し続け、皆さまに感動を伝えられる歯科医院をつくっていきたいと思い赤坂B&S歯科・矯正歯科を作りました。
赤坂B&S歯科・矯正歯科では、患者さん一人ひとりに寄り添い、最適な治療プランをご提案いたします。
美しい笑顔と健康な歯を手に入れる為には、セラミック、矯正治療、インプラントだけでは叶わない、複合させることで解決できることがたくさんあります。
他院で断られた治療も是非、相談に来てください。
一緒に笑顔で輝く未来にしましょう。
2015年 東京歯科大学 卒業
2015年 医療法人社団歯友会赤羽歯科 単独型臨床研修
2016年 同法人池袋診療所 入局
2016年 医療法人スマイルコンセプト 非常勤勤務
2016年 赤羽歯科 退職
2016年 医療法人スマイルコンセプト常勤勤務
2017年 しんみ歯科 非常勤勤務
2019年 フリーランス矯正歯科医となる
2019年 医療法人社団優綾会カメアリデンタル 矯正歯科担当医
2019年 デンタルクリニックピュア恵比寿 矯正歯科担当医
2020年 しんみ歯科 退職
2020年 医療法人社団角理会 茅ヶ崎アルカディア歯科・矯正歯科 矯正歯科担当医
2021年 医療法人恵優会フォルテはにゅうモール歯科 矯正歯科担当医
2021年 舞浜マーメイド歯科 矯正歯科担当医
2022年 医療法人恵優会かすかべモール歯科 矯正歯科担当医
2022年 レフィーノデンタルクリニック 矯正歯科担当医
2022年 医療法人社団カムイ会柏なかよし矯正歯科・小児歯科 矯正歯科担当医
現在に至る
日本顎咬合学会
日本審美歯科学会
日本成人矯正歯科学会
日本舌側矯正歯科学会
日本メタルフリー学会
日本接着歯科学会
日本アライナー矯正研究会
日本顎顔面美容医療協会 認定医
ICOI(国際口腔インプラント学会)
日本一般臨床矯正研究会
OTEXE
インディアナ大学歯学部矯正科認定医
日本3Dデジタル矯正歯科学会
日本成人矯正歯科学会認定医プログラム
顎顔面美容医療協会認定医プログラム
インディアナ大学歯学部矯正科認定医ジャパンプログラム
ニューヨーク大学歯学部短期留学プログラム
竹本アイラ 話し方アドバイザー年間講座
ラーニングエッジ MB大年間コース
全米NLP プラクティス・マスター認定