2025/01/05
差し歯があっても矯正治療はできるのか?気になる疑問と安心の矯正方法をご紹介
差し歯がある場合でも矯正治療が可能かどうかは、多くの方が抱える疑問です。近年では差し歯があってもさまざまな矯正方法が用意されており、それぞれにメリットやデメリットがあります。本記事では、差し歯がある方でも安心して矯正治療を受けることができる方法をご紹介します。治療の流れや注意点、さらにリスクを減らすためのポイントを詳しく解説いたしますので、ぜひ参考にしてください。また、実際に差し歯で矯正治療を受けた方の体験談を交えて、治療後の生活がどのように変わるのかをイメージしていただける内容となっています。それでは、差し歯がある方でも矯正が可能な理由を探っていきましょう。
赤坂B&S歯科・矯正歯科では患者さん一人ひとりに寄り添い、最適な治療プランをご提案いたします。
通常の歯科医院や歯科・矯正歯科では、虫歯治療をしながら矯正治療も多少できるという先生や矯正専門の先生が月に数回来て治療をする事が多いなか、当院では矯正治療を主軸に一般の治療ができるので患者さんが矯正の先生と予定を合わせないと治療が受けれない状態は作りません。
多少矯正の治療が出来ても難症例には対応できなかったり装置を限定されたりと様々な困難があります。
日本でも矯正治療を出来る先生が増えてきましたが一般診療と矯正治療(表側、裏側、マウスピースを含む)、インプラント、親知らずの抜歯を全てこなすスキルを持つ歯科医師は、20人未満だと考えています。
本当に全て出来るドクター総合医になる為にはかなりの時間を要すると思い大学時代、私は矯正の技術をマスターしたいと考えていましたのである選択をしました。それは、「大学に残る」「矯正専門の歯科で学ぶ」「海外の矯正育成コースを修了する」という3つの選択肢です。
一つの診療科の専門になるより─総合医になる─これが私の最初の目標でした。しかし、その中でも最も習得に時間がかかるのが矯正です。私は大学に残る余裕がなかったので、矯正専門医のところで学ぼうと決意しました。
しかし、最初の難関がありました。どこの医院でも「矯正は専門的に集中して学ぶべき」などと断られるなど、なかなか私の考えを認めてくれる専門医がいなかったのです。
いざ入職しても治療は全然教えてくれなかったり散々でしたが唯一認めてくれたのが現師匠との出会いで様々な観点や考え方が身になりようやくフリーランスとなり多くのクリニックで研鑽を積ませていただき現状納得のいく矯正治療を提供できるようになりました。
歯科医院に絶望した時期もあります。
特に、看板に「歯科・矯正歯科」と書いてあっても、院長が矯正治療ができなかったり、矯正専門医でも、ワイヤー矯正・マウスピース矯正はできて舌側矯正ができなかったりという医院は正直多いです。インプラントでは、埋入はできてもサイナスリフトはできない先生がいます。
歯科の治療に大学卒業後学びがない先生もいます。
矯正治療だけではダメだ、限界がある、患者さんを笑顔にできない自分で全部出来なきゃと思い、子どもから大人まで一生涯を通じて美しい笑顔を維持し、健康で輝く未来を手に入れること─本当に実現できるようにするのが、私の目指す歯科医療です。
日進月歩日々努力が必要です。多くの方に満足してもらえるよう、そして私自身、歯科医師としての夢を叶えられるようこれからも研鑽し続け、皆さまに感動を伝えられる歯科医院をつくっていきたいと思い赤坂B&S歯科・矯正歯科を作りました。
赤坂B&S歯科・矯正歯科では、患者さん一人ひとりに寄り添い、最適な治療プランをご提案いたします。
美しい笑顔と健康な歯を手に入れる為には、セラミック、矯正治療、インプラントだけでは叶わない、複合させることで解決できることがたくさんあります。
他院で断られた治療も是非、相談に来てください。
一緒に笑顔で輝く未来にしましょう。
2015年 東京歯科大学 卒業
2015年 医療法人社団歯友会赤羽歯科 単独型臨床研修
2016年 同法人池袋診療所 入局
2016年 医療法人スマイルコンセプト 非常勤勤務
2016年 赤羽歯科 退職
2016年 医療法人スマイルコンセプト常勤勤務
2017年 しんみ歯科 非常勤勤務
2019年 フリーランス矯正歯科医となる
2019年 医療法人社団優綾会カメアリデンタル 矯正歯科担当医
2019年 デンタルクリニックピュア恵比寿 矯正歯科担当医
2020年 しんみ歯科 退職
2020年 医療法人社団角理会 茅ヶ崎アルカディア歯科・矯正歯科 矯正歯科担当医
2021年 医療法人恵優会フォルテはにゅうモール歯科 矯正歯科担当医
2021年 舞浜マーメイド歯科 矯正歯科担当医
2022年 医療法人恵優会かすかべモール歯科 矯正歯科担当医
2022年 レフィーノデンタルクリニック 矯正歯科担当医
2022年 医療法人社団カムイ会柏なかよし矯正歯科・小児歯科 矯正歯科担当医
現在に至る
日本顎咬合学会
日本審美歯科学会
日本成人矯正歯科学会
日本舌側矯正歯科学会
日本メタルフリー学会
日本接着歯科学会
日本アライナー矯正研究会
日本顎顔面美容医療協会 認定医
ICOI(国際口腔インプラント学会)
日本一般臨床矯正研究会
OTEXE
インディアナ大学歯学部矯正科認定医
日本3Dデジタル矯正歯科学会
日本成人矯正歯科学会認定医プログラム
顎顔面美容医療協会認定医プログラム
インディアナ大学歯学部矯正科認定医ジャパンプログラム
ニューヨーク大学歯学部短期留学プログラム
竹本アイラ 話し方アドバイザー年間講座
ラーニングエッジ MB大年間コース
全米NLP プラクティス・マスター認定